ねこの日々 - ブログ版

趣味のフルートのことや愛猫のことを、たま〜に呟きます。

つぶやき

1000回練習すれば

とても久しぶりの同僚に会った。 先日、お子さんのピアノの発表会で連弾したとのこと。来年、お子さんが今よりも弾けるようになると一緒に弾くのは難しいから、今年が最後のチャンスだよと家族に言われて、ピアノを弾くのは初めてだけど、チャレンジすること…

色々と続く

先々月末にひょんなことから入院した。夜間診察を受けてそのまま入院に。5日程度で済んだが、生まれて初めての入院が緊急入院になるとは考えたこともなかった。生死の緊急性は低いフロアだったので、穏やかな入院生活だった。医師を含めて病院スタッフの忙し…

ご無沙汰しております

もうすっかりブログへ移行されている中でのダイアリーは取り残され感満載ですが、実際取り残されいるので、開き直ってこのままで。 相変わらずの日々です。レッスンの時だけ持っているフルートも山あり谷ありながら根気強い師匠に支えられつつ続けていると、…

温かい視線

大好きでこっそりと、しかしいつも拝読しているhttp://d.hatena.ne.jp/zappa/。 特に「私はJJ。」で始まる一連の文章が大好きです。 思わず「キーッ」となりそうな事柄でも、ユーモアと温かさに溢れる視線と文章になるのは、id:zappaさんのお人柄なのでし…

続・車椅子マーク

2006年3月7日のエントリで引用した記事に対する取材の続きがありました。 車椅子マーク:“悪用”しないで! 切実な声、相次ぐ http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060316ddm013100105000c.html 悪用はいけない。それとは別に、ちょっと引っ…

車椅子マーク:駐車場に健常者 苦情急増

毎日新聞 2006年3月7日 3時00分 (最終更新時間 3月7日 9時23分)を読んで。 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060307k0000m040128000c.html ものすごくむかついているので、口悪く。 スーパーが込み合う土曜(4日)の午後、千葉県内の郊…

命を大切にすること

昨日のエントリ(中絶禁止法案)に対するコメントへのレスです。 キリスト教はさっぱり分からないのですが、理由不明のまま妊娠したマリア様が堕胎せずに産んだからこそキリスト様がいる、だから中絶はダメよ、ということでしょうか。信仰上のことに口出しす…

知ること 知らせること

いわゆるブログを読むようになったのは「はてな」がきっかけで、もう何年かになる。そうして医師の方々のブログを読むことで知り、驚いたこと。 医師(勤務医)に当直という勤務のあることは知っていた。でもその後も引き続き通常勤務をしているなんて、そし…

お詫びと謝意と反省と

「空気嫁に自分語り」については、書きながらも落ち着かない気持ちでいました。突然降って湧いた話題に思えたからでして、正直「どうして今更このようなことを」という気持ちも片隅にありました。ある程度関連しているような記事を探しては読んでいたのです…

叩くことは体罰なのか

われ思ふ ゆえに…(小町さん)の 体罰について(前編) 体罰について(後編) を興味深く拝読しました。 私は「体罰」という言葉に「しつけでは無い理不尽な暴力」というイメージを持っています。 教師である友人達は、何があっても子供を叩くことができない…

優雅さよりも

usahanaさんの「たかが子どもの書道で」を読んで感じたこと。 ともかく書の世界にこんなにも勝ち負けがあるとは。書道というと優雅な感じで勝負の世界とは1番遠いところにあるように思っていただけに、とまどいが大きかった。 筆の優雅さは、勝負をひたすら…

『採算』という言葉のそぐわないもの

NHKは国営であるべきです(The Green Hills of Earth 2005年12月22日/lunaticさん)を、頷きながら読みました*1。 経費がかかるけれど「採算を考えること」が馴染まない事項ってあると思います。教育、研究、安全、保障、その他色々と。大切なことだけれど…

来し方行く末

流れるまま、流されるままに今まできたと感じている。進学も就職も。自分で決断したという自覚は余りない。自分の希望が叶わなかったというのはたくさん覚えているけれど。そして今がある。今の環境は決して悪くない。私はラッキーなのかもしれない。 今ちょ…

偶然のおそろい

私の作る毎日と、毎日が作る私。(いつきさん)から「おそろいの手帳。」(2005年12月15日)を読んで、なつかしく思い出しました。 私の体験した偶然のおそろいは、高校合格時に買ってもらった時計でした。入学して、同じクラスとなったある女性の手首につい…

ロールモデル

私が現在心の支えとしているロールモデルは、日経WOMAN誌のおととし(昨年?カウント方法が悩ましい)のウーマン・オブ・ザ・イヤーの総合ランキング1位となったゲノム研究者の唐木幸子さんです。唐木さんは「人が試験管200回振るところを400回振りました」…

研究者と世界の広さ (追記)

昨日の「研究者と世界の広さ」の追記です。リンクしているMariさんの「広がる」については、思うところのある方が多いようで、ネットで知り合ったテキストサイトを運営されている方からも、私の昨日の記事に対する形で感想がメールで寄せられました。そのメ…

研究者と世界の広さ

広がる(幻想の断片/Mariさん)を読んで。コメント欄にしようかと思いましたが、長くなりましたのでこちらに書きます。これはあくまで、家族に研究者がおり、日々研究の場にいて研究者と接している*1私が思うことでして、大勢の方が肯定されるかどうかは分か…

親御さんはどのような気持ちなのかを知りたい

本日演奏した養護学校は、小学生から高校生までいて、本日は在校生の親の会の主催によるものだった。聴いているのは、在校生とその親御さんだ。 本日の演奏では、近くにある高校の吹奏楽部の大勢の生徒に、演奏や演出を手伝ってもらった。その案を出したのが…

昨日のダイアリのこと

昨日の「家事と仕事」については、コメントの数もさることながら、足跡によると多くの方が読んでくださったようで、この問題に対する関心の高さおよび悩みの深さが見えたように思いました。 このテーマは、「(特にフルタイムで働き続けたい女性の)結婚」に…

家事と仕事

大変(人恋しくて 一人も好きで 2005年11月28日/ゆうさん)から。 適当な時間で仕事を切り上げて1時間半近くかけて帰宅した後、全て自分で家事をこなさなければならない私と、私よりも遥かに遅い時間まで働いているが、通勤時間は30分以内、家事はすべて奥…

忘れ去る強さ

とても厭な思いをした時に「すぐに忘れ去るのが得意だから大丈夫。気にしないで」と言える人って強いな、と心から思った。

だから書く

文字だからこそ言えるということはあると思う。私は話すのは苦手だけれど、書くことは比較的安心してできる。 口から出た言葉は、出た瞬間から取り戻すことが出来なくなるから。「そんなつもりで言ったわけではないのに」不適切な言葉を使ってしまうことがと…

そんなに簡単なものじゃないんだよ

無断リンク禁止!(琥珀色の戯言/fujiponさん)何を書いても上記リンク先の記事に賛同の意を表するのに精一杯で、何ら付加することができないのですけれど。 たぶん、「リンク」って、そんなに簡単なものじゃないんだよ。 なんだか心にずしりとくる言葉です…

積み増す課題と期待

トリノへ始動 しっとり大人の美姫安藤美姫さん。メディアで見るごとに輝きが増してきているように感じる。つい目が行って、気付くと彼女から元気を貰っている。彼女のことも大好き。 「体力をつけることと、難しいスパイラルができるようになること」を課題…

なりたい自分になれる手帳?

遅ればせながら、tamaさんの記事にTBさせて頂きました。 この記事が対象としている女性達は、既にある程度の自我や方向性、手法を持った人ではなく、残念ながらこれまで漠然と過ごしてきてしまった人や時間の使い方に不満や不安を抱いている人ではないかと想…

中心は何?

すいしょうさん(まめぞう)のダイアリ(11:49付)にあった、最後の一文 みなさん、何を中心に自分の行動や思考を選択してます? が、重く心に引っ掛かったので、少し書いてみることにしました。 私の場合は、あからさまに言ってしまえば「自分の欲」で選択し…

ふたつをひとつに

機能Aと機能Bの両方が欲しい!ということで、機能A、Bの両方を持つものを作った場合、少なくとも一番最初に出来上がったものは、単体A、Bと比べると中途半端なものであることが多い。下手をしたら使えないものになってしまう。かといって、全てを取り…

認められること、共感されること

頑張れなんて言われたことない。(幻想の断片/Mariさん) ちりんのblog 2005-10-17のコメント を読んで感じたことを、ちょろっと書いてみます。 「頑張れ」は、状況をよく知らない相手に、時には無責任に言い放つことができ、そして凶器にもなり得る言葉だと…

見る人にやさしいプレゼン資料とは

パワーポイント(細い道/猫髷さん)を、そうそうそうなのよーと頷きながら読んでしまいました。猫髷さんの挙げた読みやすいパワーポイントの条件は、まさにその通りです。私自身が作る時に注意している点に同じですし、他の方へも注意を促している点です。…

お下がり

<紀宮さま>披露宴の衣装「皇后さまのお下がりで」 11月15日に結婚披露宴が執り行われるとのこと*1。 披露宴の衣装について、「皇后さまのお下がりを使いたい」と周囲に話すなど、準備にも控えめで派手なことを好まない紀宮さまらしさがにじみ出ている。 確…