ねこの日々 - ブログ版

趣味のフルートのことや愛猫のことを、たま〜に呟きます。

flute

うーむ

調子がよろしくないなぁ。私が悪いのか楽器が悪いのか。 自分が出している音がさっぱり聞こえず、私ちゃんと音を出せているのだろうかとものすごく不安だった。繋いでいるチューナーが反応しているので、一応何らかの音は出ているようだったのだけれど。 曲…

粛々と

高音のハンドリングを殊更苦手としているのだけれど、今回はその苦手な音が結構出て来る。ある程度は、プーランクのソナタの時にコツを掴んだつもりだったのだけれど、まだまだ不確実。ある1箇所について、音が大きくても構わないから音を当てるようにと指揮…

1日練習

定期演奏会は2部構成なのだが、木管は1部のメインの曲であるプロコフィエフが殊更大変なために、練習がどうしてもそればかりに偏っているのだけれど、実は他にもさらわなければならない曲があることに今更ながら皆気付いて青くなる。 出来ることならば自分の…

ファゴットとバソン

市吹のメンバーはファゴットさんでした。 ファゴットとバソンは全然違う楽器なのだそうだ。以下、教えてもらったことのメモ。 バソンは古楽器の流れを汲んでおり、バソンを改良したのがファゴット。形状がちょっと違う。 バソンはフランスで作られ、ファゴッ…

惑わされる・・・

市吹の練習へ。 合奏になると、どうにもわからなくなってしまう。自分の音も聞こえなくなるし、周囲の大きな音を出す楽器に惑わされている気がする。首肩の張りがものすごいことになっているので、何か無理をして吹いているんだろうな。練習不足がたたって、…

やや回復

前回吹いたのが火曜日だから、3日ぶりに楽器を20分ほど手にした。タファネル・ゴーベールの1番のアーティキュレーション9番を材料に、音質と奏法を確認した。練習している小部屋の中に金属の筒が4本立っているのだけれど、それが共鳴するのが面白い。少しは…

リハビリ

昼休みに20分ほど音出し。タファネル・ゴーベールの4番と10番を使って、音質と奏法を確認した。ああ、また一からやり直し・・・頑張って取り戻さなければ。

初練習

これから市吹の練習へ。発表会以降まともに楽器を吹いていないので音を出してから行こうと思っていたのだけれど、ダンナのマラソントレーニングの手伝いと帰省の余波で出来なかった。練習日程を見て、残りの練習回数の少なさに愕然とした。こりゃ、音を出せ…

本格始動

(私は今日から)2月の定期演奏会の練習に本腰を入れて取り組めるようになった。色々と曲はあるけれど、荷が重いのは、プロコフィエフの「ロメオとジュリエット」。でも、今日は雑念もなく集中できたし、それは音に現れていたと思う。オケのミニスコアの解…

発表会

昨晩は落ち着かなくて、しょうがなく伴奏譜を眺めていたら、お風呂のお湯をあふれさせてしまうほどだった。入浴後、アルコールで強制終了させた。 さて、今から支度しなければ。今は妙な開き直り具合だ。練習できなかった(「しなかった」のでは無いはず)の…

修行中

タンギングが、タンギングがぁーーーーーーー!! なんて不器用な私の舌。

シンクロ・ボンバイエ

ドラマ「ウォーター・ボーイズ」の主題歌という「シンクロ・ボンバイエ」という曲を初めて演奏したのだけれど、一回で気に入ってしまった。この曲のためだけにサントラ買おうかしらと悩み中。シンフォニックな音の響きも穏やかながら躍動感のあるメロディラ…

今年度最後の?依頼演奏

今日は、メンバーが教鞭をとっている高校での「芸術鑑賞会」としての演奏。曲のほとんどは、映画やドラマの主題歌やディズニー、アンダーソン、クリスマス関係のものだったけれど。反応が冷めているだろうと散々聞かされてきたが、途中から笑いも出たりして…

分かっているけれど出来ない

来週の本番で伴奏をしてくださる先生との初あわせ。昨年まで伴奏をしてくださった先生が今年は都合が悪くなってしまったので、本当に初めての方だった。 昨年までの先生は、自分の世界に入っていく方だった。どちらかといえば私はそれに乗って、自分だけでは…

鉄砲玉が戻ってきたよ

あと1時間弱で日付が変わる頃に書き始めました。朝が早かったし長い1日だったなあ。 養護学校でのXmas concert 打楽器その他の積み込みに時間がかかり、日程の始めから時間が押してしまった。リハーサルも押し、結局開演を10分遅らせたという恥ずかしい状…

本日の予定

本日は鉄砲玉。 まずは、今から打楽器積みのために拠点まで行って作業して、そこから、本日の依頼演奏の会場である隣の隣の町の養護学校へ。 体育館は寒そうなので、練習中の防寒重視の装い。これでデートには行けません・・・ その後は、来年のフルートアン…

発音2

起き抜けから体調不良を感じつつもレッスンへ。予定通りプーランクのソナタ第3楽章。 自分でもなんだかなと思うほどの発音の悪さで、当然それを指摘されて繰り返し練習することとなる。自分でイヤになるほどお腹をコントロールできない。注意を払いすぎて頭…

フルートの種類(レス)

>moomin630さんクラリネットやサックスと同様、フルートにも種類があるんですよ♪ http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/07flute/flute1.html 良く見かけるのは、ピッコロといわゆるフルートですね。最近はアルトフルートを見かけることも増えましたが、アル…

市民音楽会

長引いたレッスンから、市民音楽会の会場へ直行。間に合わないのではないかと、パンをかじりながら運転していたけれど、なんとかステージへの移動15分前に滑り込めた。指揮者や皆さんに謝りまくって参加。 演奏後は、しばらく裏方をやっていたけれど、その人…

発音

都合で午前中にレッスンへ。徹底的に発音の悪さを指摘されて繰り返し練習。出だしの音一つだけで10分か15分は費やしたのではないだろうか。そればかりをやっているわけには行かないからと曲の先へ進むも、やはりフレーズの最初の発音を指摘されて繰り返す。 …

立て込んでいる

次の祝日は市の行事での演奏があり、来月は依頼演奏が2件とフルート教室の発表会があるのだった。それらの演奏会の練習と並行して来年2月の定期演奏会の練習も進めているのだが、今回の定演でもちょっと目立つ役割を請け負うことになって気を抜けない。や…

楽器が教えてくれる

どうやら気に入らない息の場合はフルートが受け付けようとしない。息が跳ね返されると感じた時は、体の上側のどこかに力が入っているようだ。それをお腹から筒になるように修正すると、途端に楽器の響き方、息の入り方がとても素直になる。ほんの1秒前は受…

久しぶり

久しぶりに音を出してみた。いや、ひどいのなんの・・・取り戻さなくては。

空中庭園コンサート

ミッション帰りに丸ビルで早い夕飯を食べるためにお店を探していたら「丸ビル5F 空中庭園コンサート」の案内を見つけた。 見てみると、N響の菅原潤氏によるフルート・ピッコロと麻植美弥子氏の筝・十七絃による「フルートと筝のコンサート」とのことだった…

演奏会終了

本番中も色々とあったけれど、とにかく終了。ゲネプロを開場時間まで続けていて、その後もバタバタしていたものだから、お昼を食べずに本番に突入してしまった。もっとも空腹のピークはゲネプロの時にきていたので、その後の空腹感はなかったのだけれど。こ…

小編成の練習、そして最後の練習

明日のプログラムの小編成について二時間ほどレッスンをつけていただいた。とはいえ、来られないメンバーがいて師匠その1が代役をしてくださる。 色々と諭され、信じろとまで言われたけれど、素直にそう思えない自分がうらめしい。誉めて頂いても「本当か?…

カウントダウン開始

5日の演奏会へ向けた全体練習最終日。本日は夕方からゲストでお迎えする植村先生にもお越しいただけて共に練習させていただいた。 「鳴り」と「響き」の違いが、自分で吹いているとまだ良く分からない。 午前中は自分でも驚くほど調子がよかったけれど、ま…

小学校での演奏会

本日午前、所属する市吹のある市内の小学校の体育館での演奏会に参加。いわゆる依頼演奏というものだ。これまで何度か養護学校での演奏を経験したことがあるけれど、普通校での演奏会は初めてなので、小学生がどんな反応を返してくれるのか、興味津々でもあ…

祝・復活

balaineさん、コメント欄でのお知らせ、ありがとうございました。 現在残っている録音については再びアクセス可になったとのことで、早速、C.P.E. Bachの無伴奏ソナタと、プーランクのSonata 2楽章を拝聴しました。どちらも難しい曲ですね。 C.P.E. Bach『…

疑問

balaineの自惚れコンサート(?(balaineさん)が、自分のフルート演奏の録音を公開していたのだけれど、著作権絡みで削除を要求されるようになり、そのため曲をピックアップしつつ削除していたのだけれど、とうとう運営者によって全ての録音ファイルにアク…